みんなの道路 3

先生今井です。

安全快適な道路利用について考える回、その3です。
来週、一宮市役所道路課の方と会うことになりました。
前向きなプランが出るといいな。

さて、今回は次の地図の緑線の場所です。
tizu
画像をクリックして、上のALL SIZEをクリックすると拡大します。

Image314

右側に白線がひかれ、自転車、歩道のようなところは確保されています。
一見、住み分けができて、いいように思えますが
これはかなり危険な道路です。

自動車:白線の左側は車のものと意識してしまいそこをにいる歩行者や自転車を邪魔に思う。

歩行者:白線の右側を歩いていれば安全そうですが、前後から自転車が来ます。
通学途中の学生は並列で走ることが多くて危険です。

自転車:この道路の最大の欠点は自転車の右側通行を促進する点です。
車が怖い場合、ついつい白線の右側を走ってしまいます。
写真の女性も左側から出てきて、わざわざ白線の右側に行こうとしています。
道路をつくる際は自転車が左側通行をしやすいようにつくる事が重要です。

そこで
Image314-1
とすると左側を自転車が走りやすくなります。

ラインをひく位置ですがこれは前回同様、電柱から90cm最大120cmと提案したのですが
これは縁石や壁が道路と面している場合です。
家の玄関と面している場合はまず、玄関前のスペースを確保してから
そこから120cm幅のペイントをするのがよいと思います。

ここがいい、ここがいかんという意見があればコメントでもメールでもご連絡ください。
次回は交差点について考えてみます。

読んでくれてありがとう
↓クリックすると、順位がアップしますので、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください